ホテル日航大阪(Hotel Nikko Osaka):評価、アクセス、空港リムジンバス

日航ホテルは日本の歴史あるホテルチェーンの一つであり、ホテル日航大阪(Hotel Nikko Osaka)は日航ホテルグループにおいて比較的早期に開業したホテルの一つで、高級志向の伝統的なビジネスホテルに分類されます。ホテルは心斎橋の大丸百貨店の向かいに位置し、地下鉄駅と直結しており、立地は非常に便利です。また、このホテルは関西空港リムジンバスの停留所の一つでもあり、時間が合えば空港との往来も大変便利です。

ホテル日航大阪

 

ここ数年、大阪には十数回訪れており、毎回なんば・心斎橋エリアのホテルを選ぶのが好きです。今回、ホテル日航大阪に宿泊したのはクリスマスの時期でした。日航ホテルは客室数が多いため、クリスマスシーズンといった観光繁忙期でも空室があり、これが今回Hotel Nikko Osakaに宿泊した主な理由の一つです。

 

 

ホテル日航大阪(Hotel Nikko Osaka) 宿泊評価

 

______________________________

ホテル名ホテル日航大阪 (Hotel Nikko Osaka)
宿泊日:2015年12月

宿泊日数:3泊

客室タイプ:スーペリアセミダブルルーム (Superior Semi-Double Room)

宿泊費用:平均 19,200円 / 泊

ホテル公式サイトhttps://www.hno.co.jp/

予約チャネル楽天トラベル | Klook | Trip.com | Hotels.com

______________________________

 

同エリアの同グレードの他のホテルと比較して、ホテル日航大阪の価格はやや高めです。例えば、同じく心斎橋商店街にあるクロスホテル大阪と比べると、Hotel Nikko Osakaの価格は15〜20%ほど高くなっています。そのため、これらのホテルに空室があれば、価格の関係で日航ホテルを選ぶことはまずないでしょう。しかし、今回は旅行が直前の決断で、宿泊日が12月23日から25日のクリスマス期間だったため、12月初旬に予約をした時点では、なんば・心斎橋一帯の質の良いホテルはすでに満室で、唯一の選択肢が大阪日航ホテルでした。

 

 

一、ホテル日航大阪の立地とアクセス

 

ホテル日航大阪は大阪・心斎橋の御堂筋に位置し、向かいは大丸百貨店心斎橋店心斎橋商店街、隣には心斎橋OPAショッピングモールがあります。また、地下鉄心斎橋駅はホテルのすぐ隣にあり、連絡通路で結ばれているため、立地は非常に優れており、買い物や交通の便も大変便利です。

 

ホテル日航大阪外観

ホテル日航大阪外観大阪日航ホテル外観

 

ホテル隣接のOPAモールは心斎橋の主要なショッピングモールの一つ

ホテル日航大阪位置

 

ホテルの向かい側は大丸百貨店心斎橋店

ホテル日航大阪位置

 

毎年クリスマス前後には大阪で「大阪・光の饗宴」が開催され、御堂筋にはイルミネーションが飾られます。

hotel-nikko-osaka_25 hotel-nikko-osaka_26 hotel-nikko-osaka_27 hotel-nikko-osaka_28 hotel-nikko-osaka_29

 

ホテル日航大阪と地下鉄心斎橋駅は屋内通路で接続されており、地下鉄駅の改札を出て、8番出口方向へ進むと大阪日航ホテルです。

hotel-nikko-osaka_17 hotel-nikko-osaka_18 hotel-nikko-osaka_19 hotel-nikko-osaka_20 hotel-nikko-osaka_21 hotel-nikko-osaka_22

 

ホテルから心斎橋商店街へ行く場合、地上の横断歩道を渡らずに、地下鉄駅を通り抜け、心斎橋大丸百貨店の出口から出ることもできます。

hotel-nikko-osaka_16

 

ホテル日航大阪位置地図

大きな地図で見るホテル日航大阪の位置

 

 

空港アクセス

 

関西空港から出発する空港リムジンバスは、毎日2便がホテル日航大阪を終点としています。関西空港第1ターミナルの出発時刻はそれぞれ15:45と18:55です。また、毎日3便の空港リムジンバスがHotel Nikko Osakaから関西空港に向けて出発しており、時刻はそれぞれ7:30、12:20、15:05です。(注:以下は以前のバス時刻表のスクリーンショットです。最新の時刻表は公式サイトのこのページでご確認ください。)

ホテル日航大阪空港バス 大阪日航ホテル空港バス

 

空港バスの運賃は大人1,800円、小人900円です。空港からホテル行きのバスチケットは、関西空港到着ロビー外の切符売り場または自動券売機で購入できます。ホテルから空港行きのバスチケットは、ホテルのチェックインカウンターで購入可能で、宿泊客以外も購入できます。

 

また、バスチケットはTrip.com、Klook、KKdayなどのプラットフォームでも購入できます。KlookとKKdayの価格は現地購入と同じで、Trip.comでは2%の割引があります。以下は、関西空港バスチケットを購入するための3つのプラットフォームへのリンクです:

 

空港バスのチケットには乗車時刻の指定はなく、チケット購入後、指定の乗車場所で列に並んでバスを待てばよいです。

ホテル日航大阪空港バス

 

オンラインプラットフォームで購入したチケットは、通常、関西空港内の引換所でチケットと引き換える必要があるため、オンラインプラットフォームでの購入は主に空港発のチケットに限られます。ただし、KKdayでは引き換え不要の電子チケットも販売されています。市内から関西空港行きのチケットを購入する場合は、KKdayで購入できます。

 

関西空港到着ロビー外の空港バス切符売り場

ホテル日航大阪リムジンバス

 

関西空港到着ロビー内のチケット自動引換機

ホテル日航大阪空港アクセス

 

オンラインプラットフォームで空港からホテル日航大阪行きのチケットを購入する場合、目的地は近鉄上本町を選択する必要がありますが、日航ホテルを終点とする出発時刻のバスに必ず乗車してください。そうでない場合は、近鉄上本町駅で降車することになります。

 

空港バスはありますが、便数が少ないため、バスの時間が合わない場合は、JRまたは南海電鉄を利用することになります。

 

関西空港からJRを利用してホテルへ向かう場合、JR関空特急はるかで天王寺駅まで行き、地下鉄御堂筋線に乗り換えて心斎橋駅で降りる方法、またはJRで大阪駅まで行き、地下鉄御堂筋線に乗り換えて心斎橋駅で降りる方法があります。ホテルから空港への行き方も同様で、心斎橋駅から地下鉄御堂筋線で天王寺駅へ行き、JRに乗り換えて空港へ向かうか、御堂筋線で梅田駅へ行き、大阪駅でJRに乗り換えて空港へ向かいます。

 

バスとJR以外に、南海電鉄を利用することもできます。関西空港からホテルへ向かう場合、南海電鉄空港急行ラピートで難波(なんば)駅まで行き、地下鉄御堂筋線に乗り換えて心斎橋駅で降りる方法があります。ホテルから空港への行き方も同様で、心斎橋駅から地下鉄御堂筋線で難波駅へ行き、南海電鉄に乗り換えて空港へ向かいます。

関西空港からホテル日航大阪

 

Klook.com

 

ホテル駐車場

 

ホテル日航大阪には駐車場があり、一泊2,800円です。

 

二、ホテル日航大阪の環境と施設

 

ホテル日航大阪正面入口

hotel-nikko-osaka_05 hotel-nikko-osaka_06 hotel-nikko-osaka_07 hotel-nikko-osaka_08 hotel-nikko-osaka_09 hotel-nikko-osaka_10

 

ホテルロビーは上の1階にあります

hotel-nikko-osaka_11 hotel-nikko-osaka_12 hotel-nikko-osaka_13 hotel-nikko-osaka_14 hotel-nikko-osaka_15

 

ホテルエレベーターホール

hotel-nikko-osaka_23hotel-nikko-osaka_24

 

 

三、ホテル日航大阪の客室

 

客室フロア廊下

hotel-nikko-osaka_30

 

客室フロア平面図

hotel-nikko-osaka_room_01

 

客室キー

hotel-nikko-osaka_room_02

 

私たちが宿泊したのはスーペリアセミダブルルーム(Superior Semi-Double Room)で、面積は18平方メートルと広くはありません。

hotel-nikko-osaka_room_03 hotel-nikko-osaka_room_04 hotel-nikko-osaka_room_06 hotel-nikko-osaka_room_07

 

クローゼットの収納スペースも限られています

hotel-nikko-osaka_room_08hotel-nikko-osaka_room_09

 

 

トイレとバスルームのデザインは比較的スタンダード

hotel-nikko-osaka_room_10 hotel-nikko-osaka_room_11

 

その他の客室内基本設備

hotel-nikko-osaka_room_12hotel-nikko-osaka_room_13
hotel-nikko-osaka_room_14hotel-nikko-osaka_room_15
hotel-nikko-osaka_room_16hotel-nikko-osaka_room_17

 

私たちが宿泊した部屋は御堂筋を向いており、向かい側は大丸百貨店でした。

hotel-nikko-osaka_room_18 hotel-nikko-osaka_room_19

 

ホテル日航大阪の客室には無料WiFiがありますが、通信速度は非常に遅いです。

hotel-nikko-osaka_wifi_01hotel-nikko-osaka_wifi_02hotel-nikko-osaka_wifi_03

 

 

四、ホテル日航大阪 宿泊まとめ

 

ホテル日航大阪の最大の利点はロケーションの良さで、主に買い物を目的に大阪を訪れる方には、間違いなくおすすめできるホテルの一つです。また、ホテルのすぐ隣が地下鉄心斎橋駅なので、他の地域へのアクセスも非常に便利です。さらに、ホテルは空港リムジンバスのバス停にもなっており、バスの時間がご自身のフライトスケジュールに合えば、空港への往復はとても便利です。ただし、たとえリムジンバスの時間が合わなくても、地下鉄で南海電鉄やJRに乗り換えるのもそれほど面倒ではありません。しかし、ホテル日航大阪の欠点は、一般的に同クラスのホテルよりも料金が高めに設定されていることです。そのため、他のホテルに空室がある場合、ホテル日航大阪が第一候補とは限りませんが、他の希望のホテルに空室がない場合の予備選択肢として考えることができます。

 

ホテル日航大阪の主要予約サイトでの予約ページリンク:

 

Klook.com

 

その他の大阪宿泊施設のおすすめ

 

本記事でご紹介したホテル日航大阪以外にも、以下の2つの宿泊経験のある大阪のホテルも優れた宿泊先の選択肢です:

 

関連記事