【香港宿泊おすすめ】香港帝京酒店(Royal Plaza Hotel):アクセス便利で部屋が広い
帝京酒店(Royal Plaza Hotel)は、私が香港旅行で最も好きなホテルの一つで、これまでに4、5回ほど宿泊しました。帝京酒店が好きな理由は主に二つ。一つはアクセスが便利なこと、もう一つはホテルの部屋が広く、内装やデザインも非常に優れていることです。

香港宿泊おすすめ「香港帝京酒店(Royal Plaza Hotel)」宿泊評価
______________________________
ホテル名:香港帝京酒店(Royal Plaza Hotel)
宿泊日:2016年1月、2018年4月、2023年11月、2025年3月
宿泊日数:1泊
部屋タイプ:ロイヤルクラブデラックス(Royal Club Deluxe)
宿泊費用:HK$840
ホテルURL:https://www.royalplaza.com.hk/
予約チャネル:Trip.com | Hotels.com | Klook
______________________________
【追加ガイド:Agoda割引クーポンの使い方 | Agoda手数料5%の支払いを避ける方法】
一、香港帝京酒店の立地と交通アクセス
帝京酒店は、九龍の太子道西に位置し、旺角大球場と旺角花墟に面しています。ホテルは旺角の新世紀広場と直結しており、ホテルから新世紀広場を通り抜けると旺角の繁華街に出ることができます。また、近くには旺角東駅、旺角駅、太子駅という3つのMTR(地下鉄)駅があり、交通の便が非常に良いです。賑やかさやショッピングを好む方に理想的な香港の宿泊先です。
帝京酒店に最も近いMTR駅は旺角東駅で、駅のD出口は新世紀広場内にあります。D出口から出て後ろを振り返り、少し直進すると、帝京酒店と新世紀広場を結ぶ側口があります。旺角東駅は東鉄線の駅の一つで、羅湖から来る場合は最も便利で、乗り換えなしで到着します。空港から来る場合、MTRを利用すると、青衣、南昌、紅磡で合計3回乗り換える必要があります。上環の港澳碼頭から行く場合も、金鐘、尖沙咀、紅磡で合計3回乗り換える必要がありますが、尖沙咀では尖沙咀駅まで少し歩く必要があり、少し大変です。したがって、たくさんの荷物がなければ、旺角駅まで行き、そこからホテルまで歩くこともできます。
香港空港から帝京酒店(旺角東駅)までの乗車経路と乗換案内図

香港帝京酒店位置地図
大きな地図で見る香港帝京酒店の位置
旺角東駅D出口


旺角東駅D出口を出ると旺角新世紀広場のロビーです


駅横の通路をまっすぐ進むと、帝京酒店と新世紀広場を結ぶ側口があります



側口の一方はホテルのレストラン入口(上図)、もう一方がホテルロビーへ通じています(下図)。


帝京酒店は無料シャトルバスを運行しており、帝京酒店と尖沙咀の新太陽広場を往復し、途中で太子MTR駅とエレメンツ(圓方広場)に停車します。ただし、シャトルバスは約30分に1本のみです。


旺角東駅以外にも、帝京酒店は旺角駅と太子駅からもそれほど遠くなく、この2つのMTR駅から帝京酒店まで歩く距離はほぼ同じで、約600~700メートルです。
下図は旺角MTR駅内に表示されている駅周辺地図です。地図の中央が旺角駅で、旺角の中心地域です。左下が旺角新世紀広場で、新世紀広場を通り抜けると帝京酒店です。旺角駅と新世紀広場の間の線は歩道橋です。

旺角MTR駅から新世紀広場と帝京酒店へ行く最も近い出口はB3出口です


B3出口から地上に出た後、西洋菜南街と弼街を通って新世紀広場へ行くことも、歩道橋に上がり橋に沿って新世紀広場までずっと歩くこともできます。




歩道橋の終点は新世紀広場と接続しています

地上を歩くとより賑やかです

地上を歩く場合、弼街の西端にあるこの出入口から上がり、さらに一段の歩道橋を通ると新世紀広場に着きます。



新世紀広場のロビーを通り抜け、旺角東駅出口の方へ進むと、ここをまっすぐ進むと帝京酒店とモールを結ぶ側口があります。

帝京酒店から旺角と太子へ歩いて行く方法も同様で、新世紀広場のロビーを通り抜け、案内に沿って進むと歩道橋または弼街に出ます。


旺角新世紀広場の外観

二、香港帝京酒店の環境と施設
帝京酒店の全景は太子道西側から撮影すると比較的はっきりしますが、今回はここを通らなかったため、正面の写真は撮影していません。ここではGoogleストリートビューの画像を参考としてお借りします。

地形の関係上、帝京酒店の正面入口は2階のプラットフォームにあり、路上にはありません。



チェックイン時は旧暦の新年直前で、ホテルロビーも桃の花の飾り付けが始まっていました。

ホテルロビーは広くはありませんが、明るく設計されています。


帝京酒店にはレストラン、ラウンジ、プールなどの施設がありますが、今回は利用しませんでした。
三、香港帝京酒店の客室
今回予約した部屋は本来プラザグランドスイート(Plaza Grand)でしたが、チェックイン時にホテル側がアップグレードしてくれ、最上階の行政階(エグゼクティブフロア)にあるロイヤルクラブデラックススイート(Royal Club Deluxe)を提供してくれました。実際、Plaza GrandとRoyal Club Deluxeの違いは大きくなく、面積も同じ33平方メートルで、デザインや内装もそれほど違いはありません。ただ、Royal Club Deluxeは行政階に設けられた貴賓ラウンジ(エグゼクティブラウンジ)を無料で利用でき、また階が高いため眺めが比較的良いです。
行政階のエレベーターホール

行政階廊下


帝京酒店の建物は細長く、各階に60室以上の客室があります。

日本で宿泊するホテルは一般的に20平方メートル前後なので、帝京酒店に来ると部屋が広く感じられるはずです。なぜなら33平方メートルもあるからです。



部屋が33平方メートルあれば、ベッドも当然小さくなく、1.8mX2.0mのキングサイズの大きなベッドです。





部屋内にはとてもモダンなデザインのデスクとシングルレザーソファチェアも一つあります







部屋の外は太子道西の方角で、モンコック・スタジアムとモンコックの花市場を見渡せます。


部屋の広さに合わせて、テレビのサイズも比較的大きめです。

室内には小さなカウンターテーブルも設置されています。


電気ケトルと冷蔵庫内の飲み物(別途料金)の他に、Nespressoコーヒーマシンもあり、無料で2杯のコーヒーを淹れることができます。


部屋の面積は33平方メートルと広く、トイレと浴室ももちろん広々としています。浴室はガラスの壁で寝室と仕切られていますが、電動式のブラインドを下ろすことができます。



浴室の浴槽の前にはテレビが設置されており、入浴しながらテレビを見ることができます。




浴槽の他にもシャワールームがあり、お好みで選べます。


洗面台とアメニティ




クローゼットは部屋の玄関位置に設けられており、それほど大きくはありませんが十分に使用できます。

クローゼットにはハンガーとバスローブの他に、アイロン、アイロン台、セーフティボックス、スリッパなどの用品が見つかります。




部屋内の電源コンセントは多く、隅々に設置されており、さらにUSBコンセントもあるため、プラグを持っていなくても携帯電話を充電できます。また、部屋内には変換アダプターも一つあり、お客様の電器プラグが香港で使われる三脚方形でなくても問題ありません。




ベッドサイドテーブルの上の電子目覚まし時計もiPhoneの充電に利用できます。

最後にインターネット接続について紹介します。全ての客室に無線WiFi接続が完備されており、部屋番号と宿泊登録者の英語の苗字を入力するだけでネットに接続できます。速度は標準的です。





WiFiの他に、LANケーブルも用意されており、WiFi機能のないノートパソコンでもインターネットに接続できます。

四、香港ロイヤルプラザホテル宿泊まとめ
帝京酒店(Royal Plaza Hotel)は香港では比較的長い歴史を持つホテルですが、近年全面改装され、維持管理も行き届いているため、ホテルのロビーや客室は非常に新しく、内装の素材も高級感があり、新しくオープンしたホテルのような印象を受けます。早期に建設されたホテルであるため、ロイヤルプラザホテルの客室面積は近年新しくオープンしたブティックホテルよりもかなり広く、これもロイヤルプラザホテルの魅力の一つです。
また、ロイヤルプラザホテルの立地も非常に優れています。旺角の繁華街の中心に位置しているわけではありませんが、ホテルは旺角の中心地区からそう遠くなく、3つの地下鉄駅にも近接しているため、旺角での買い物や地下鉄を利用して他の場所へ移動するのにとても便利で、間違いなくおすすめできる香港の宿泊選択肢の一つです。
香港ロイヤルプラザホテルを予約したい場合は、以下の予約情報を参考にしてください:
香港ロイヤルプラザホテルの予約を提供する主なウェブサイト:
その他の香港宿泊おすすめ
本記事で紹介した帝京酒店の他に、以下の宿泊経験のある香港のホテルも優れた香港の宿泊選択肢です:
関連記事: